-
グスタフスベリ エマ トリオ ヴィンテージ|Gustavsberg Emma Trio Vintage
¥13,200
グスタフスベリ エマ トリオ ヴィンテージ|Gustavsberg Emma Trio Vintage スウェーデン GustavsbergのEmmaシリーズ 。 コーヒーカップ&ソーサー、デザートプレートのトリオ。 りんごの果実とその花が描かれています。りんごと白いりんごの花が、白地の上にブラウン一色で点描画のように描かれています。シンプルな色で、繊細かつ大胆な構図が魅力的なトリオです。 年代: 1971-1977 デザイナー: Stig Lindberg スティグ リンドベリ(フォルム) Paul Hoff ポールホフ(装飾) サイズ: カップ 口径66㎜ 把手含む72㎜ 高さ62㎜ ソーサー ソーサー直径135㎜ 高さ20㎜ デザート皿 直径175㎜ 高さ20㎜ コンディション:目立ったキズや欠けもなく艶のある良品です。 グスタフスベリは、1825年スウェーデンのストックホルムに設立されました。芸術家のウィルヘルム・コーゲ、スティグ・リンドベリ、リサ・ラーソンなど素晴らしいデザイナーによって、ミッドセンチュリーを象徴する個性豊かなテーブルウエアが数多く生み出されました。 現行品も当時の設備を活用して、今でも100%スウェーデン製の手作り食器をストックホルムの自社工場で作り続けています。そのため、外国で製造している他の北欧ブランドよりも高価なのですが、手にとってもらえるとその価値が理解できると思います。 ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 Emma series by Sweden's Gustavsberg. A trio of coffee cups and saucers and a dessert plate. It depicts apples and their flowers. The apples and white apple flowers are painted in brown on a white background like pointillism. The simple colors and delicate yet bold composition make this an attractive trio. Year: 1971-1977 Designer: Stig Lindberg (form) Paul Hoff (decoration) Size: Cup: Diameter 66mm, including handle 72mm, height 62mm Saucer: Saucer diameter 135mm, height 20mm Dessert plate: Diameter 175mm, height 20mm Condition: No noticeable scratches or chips, glossy and in good condition. Gustavsberg was founded in Stockholm, Sweden in 1825. Many unique tableware pieces that symbolize the mid-century were created by brilliant designers such as the artists Wilhelm Kåge, Stig Lindberg, and Lisa Larson. The company continues to produce its current products, 100% Swedish, handmade tableware, in its own factory in Stockholm using the equipment from that time. Therefore, its products are more expensive than other Scandinavian brands manufactured overseas, but you will understand their value when you hold them in your hands. ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
スージークーパー ブレーマー カップ&ソーサー ヴィンテージ|Susie Cooper Braemar Cup & Saucer Vintage
¥6,600
スージークーパー ブレーマー カップ&ソーサー ヴィンテージ|Susie Cooper Braemar Cup & Saucer Vintage イギリス Susie CooperのBraemarシリーズのカップ&ソーサー。 セピアカラーの可憐な花の絵付け。ソーサーの縁が大きく立ち上がっている個性的なデザイン。モダンな印象を受けます。美しいボーンチャイナの白磁。 サイズ: カップ 口径70㎜ 把手含む92㎜ 高さ72㎜ ソーサー直径143㎜ 高さ25㎜ コンディション:若干の絵の具の飛びやスレはありますが、艶のある良品です。 スージークーパー(1902〜1995)は20世紀を代表するイギリスの女性陶芸デザイナー。1922年グレイズポタリーに入社。デザイナーとしての才能が開花して1930年、スージークーパーポタリーを設立しました。1940年には英国王室のデザイナーとして認められました。1979年には大英帝国勲章を授与されました。デザイナーとして手掛けた作品は2000点以上にのぼり、世界中でコレクションされています。 ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 Cup and saucer from the Braemar series by Susie Cooper in the UK. Sepia-toned delicate floral painting. Unique design with a large raised edge on the saucer. Gives a modern impression. Beautiful white bone china. Size: Cup diameter 70mm, handle included 92mm, height 72mm Saucer diameter 143mm, height 25mm Condition: There are some paint splatters and scratches, but it is a good, glossy item. Susie Cooper (1902-1995) was one of the leading female British ceramic designers of the 20th century. She joined Gray's Pottery in 1922. Her talent as a designer blossomed and she founded Susie Cooper Pottery in 1930. In 1940, she was recognized as a designer for the British Royal Family. In 1979, she was awarded the Order of the British Empire. She created over 2,000 pieces of work as a designer, which are collected around the world. ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
アラビア ピトゥシ カップ&ソーサー ヴィンテージ|ARABIA Pitsi Cup & Saucer Vintage
¥6,600
アラビア ピトゥシ カップ&ソーサー ヴィンテージ|ARABIA Pitsi Cup & Saucer Vintage Pitsiとは、フィンランド語で「レース」という意味。白磁に淡いグレーで描かれた小花はまるでレースの様。繊細で可憐なカップ&ソーサーです。 年代: 1967-1974 デザイナー: Lichard Lindh リカルド・リンド(フォルム) Raija Uosikkinen ライヤ・ウオシッキネン(装飾) サイズ: カップ 口径60㎜ 把手含み89㎜ 高さ50㎜ ソーサー 直径130㎜ 高さ18㎜ コンディション:目立ったキズや欠けもなく艶のある良品です。 アラビアは、フィンランド、ヘルシンキ郊外の「アラビア」地区で1873年に創業されました。150年以上にわたり、フィンランドの日常生活の中で愛されてきました。 大胆でモダンなデザイン性と機能性、高い品質の高さで知られています。数多くのデザイナー・アーティストの感性が発揮されたデザインシリーズが生み出され、ストーリー性を感じる深い味わいがあります。 ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 Pitsi means "lace" in Finnish. The small flowers painted in pale gray on the white porcelain look like lace. A delicate and pretty cup and saucer. Year: 1967-1974 Designer: Richard Lindh (form) Raija Uosikkinen (decoration) Size: Cup: 60mm diameter, 89mm including handle, 50mm height Saucer: 130mm diameter, 18mm height Condition: Good condition with no noticeable scratches or chips. Arabia was founded in 1873 in the Arabia district on the outskirts of Helsinki, Finland. It has been loved in the everyday life of Finns for over 150 years. It is known for its bold, modern design, functionality and high quality. It has produced design series that demonstrate the sensibilities of many designers and artists, and has a deep flavor that gives it a story-like quality. ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
アラビア ブルーの花 カップ&ソーサー ヴィンテージ|ARABIA Blue Flower Cup & Saucer Vintage
¥7,700
アラビア ブルーの花 カップ&ソーサー ヴィンテージ|ARABIA Blue Flower Cup & Saucer Vintage ブルーの花が絵付けされた ARABIAのカップ&ソーサー。 丸筆で描いた様なブルーの濃淡が美しい絵付けです。柔らかなイメージのお花と葉のデザイン。フォルムもエレガントで美しい作品です。 年代: 1980年代 サイズ: カップ 口径85㎜ 把手含み104㎜ 高さ62㎜ ソーサー 直径133㎜ 高さ20㎜ コンディション:目立ったキズや欠けもなく艶のある良品です。 アラビアは、フィンランド、ヘルシンキ郊外の「アラビア」地区で1873年に創業されました。150年以上にわたり、フィンランドの日常生活の中で愛されてきました。 大胆でモダンなデザイン性と機能性、高い品質の高さで知られています。数多くのデザイナー・アーティストの感性が発揮されたデザインシリーズが生み出され、ストーリー性を感じる深い味わいがあります。 ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 ARABIA cup and saucer with blue flowers painted on it. Beautiful painting with shades of blue that look like they were painted with a round brush. Soft flower and leaf design. Elegant and beautiful in form. Era: 1980s Size: Cup: Diameter 85mm, including handle 104mm, height 62mm Saucer: Diameter 133mm, height 20mm Condition: No noticeable scratches or chips, glossy and in good condition. Arabia was founded in 1873 in the Arabia district on the outskirts of Helsinki, Finland. It has been loved in the everyday life of Finns for over 150 years. It is known for its bold, modern design, functionality and high quality. It has produced design series that demonstrate the sensibilities of many designers and artists, and has a deep flavor that gives it a story-like quality. ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
サガラガデザイン KUUSIプレート Sサイズ イエロー|Sagaraga Design KUUSI Plate, Size S, Yellow
¥1,980
サガラガデザイン KUUSIプレート Sサイズ イエロー|Sagaraga Design KUUSI Plate, Size S, Yellow フィンランドのライフスタイルブランドSAGALAGAサガラガデザインと日本の笠間焼のコラボレーション。 笠間焼(かさまやき)は、主に茨城県笠間市で作られる陶器で、江戸時代中期に誕生しました。関東で最も古い歴史を持つ焼き物産地として知られています。 シンプルで淡い色合いの温かみある器は、日常の食卓を楽しい時間にさせてくれそうです。ひとつひとつ手押しされた縁の北欧らしいモチーフ「もみの木」が可愛らしい表情を生み出しています。職人の手仕事から生まれた器なので、自然の色むらがあります。 ガラス質の多い釉薬仕上げにより貫入も出ていて、手作りの良さが感じられます。 イエロー ピンク ブルーの3色があり、大きさもSサイズとMサイズがあります。 サイズ:直径130㎜ 高さ10㎜ A collaboration between Finnish lifestyle brand SAGALAGA Design and Japanese Kasama ware. These simple, pale-colored, warm dishes are sure to make everyday meals a more enjoyable experience. The fir wood edges, which are hand-pressed one by one, are adorable. As these dishes are made by hand by artisans, there are natural color variations. The glassy glaze finish gives them a crazing effect, giving them a handmade quality. Available in three colors: yellow, pink, and blue, and in two sizes: small and medium. Size: diameter 130 mm, height 10 mm
-
サガラガデザイン KUUSIプレート Mサイズ イエロー|Sagaraga Design KUUSI Plate, Size M, Yellow
¥2,750
サガラガデザイン KUUSIプレート Mサイズ イエロー|Sagaraga Design KUUSI Plate, Size M, Yellow フィンランドのライフスタイルブランドSAGALAGAサガラガデザインと日本の笠間焼きのコラボレーション。 笠間焼(かさまやき)は、主に茨城県笠間市で作られる陶器で、江戸時代中期に誕生しました。関東で最も古い歴史を持つ焼き物産地として知られています。 シンプルで淡い色合いの温かみある器は、日常の食卓を楽しい時間にさせてくれそうです。ひとつひとつ手押しされた縁の北欧らしいモチーフ「もみの木」が可愛らしい表情を生み出しています。職人の手仕事から生まれた器なので、自然の色むらがあります。 ガラス質の多い釉薬仕上げにより貫入も出ていて、手作りの良さが感じられます。 イエロー ピンク ブルーの3色があり、大きさもSサイズとMサイズがあります。 サイズ:直径170㎜ 高さ15㎜ A collaboration between Finnish lifestyle brand SAGALAGA and Japanese Kasama ware. Kasama ware is pottery made mainly in Kasama City, Ibaraki Prefecture, and was created in the mid-Edo period. It is known as the oldest pottery production area in the Kanto region. The simple, pale-colored, warm tableware will make your daily meals a fun time. The Nordic motif of the fir tree on the edge, which is hand-pressed one by one, creates a cute expression. Since it is a tableware made by hand by artisans, there are natural color unevenness. The glassy glaze finish creates crazing, and you can feel the quality of handmade. It is available in three colors: yellow, pink, and blue, and in two sizes: small and medium. Size: diameter 170 mm, height 15 mm
-
サガラガデザイン KUUSIプレート Sサイズ ブルー|Sagaraga Design KUUSI Plate, Size S, Blue
¥1,980
サガラガデザイン KUUSIプレート Sサイズ ブルー|Sagaraga Design KUUSI Plate, Size S, Blue フィンランドのライフスタイルブランドSAGALAGAサガラガデザインと日本の笠間焼きのコラボレーション。 笠間焼(かさまやき)は、主に茨城県笠間市で作られる陶器で、江戸時代中期に誕生しました。関東で最も古い歴史を持つ焼き物産地として知られています。 シンプルで淡い色合いの温かみある器は、日常の食卓を楽しい時間にさせてくれそうです。ひとつひとつ手押しされた縁の北欧らしいモチーフ「もみの木」が可愛らしい表情を生み出しています。職人の手仕事から生まれた器なので、自然の色むらがあります。 ガラス質の多い釉薬仕上げにより貫入も出ていて、手作りの良さが感じられます。 イエロー ピンク ブルーの3色があり、大きさもSサイズとMサイズがあります。 サイズ:直径130㎜ 高さ10㎜ A collaboration between Finnish lifestyle brand SAGALAGA and Japanese Kasama ware. Kasama ware is pottery made mainly in Kasama City, Ibaraki Prefecture, and was created in the mid-Edo period. It is known as the oldest pottery production area in the Kanto region. The simple, pale-colored, warm tableware will make your daily meals a fun time. The Nordic motif of the fir tree on the edge, which is hand-pressed one by one, creates a cute expression. Since it is a tableware made by hand by artisans, there are natural color unevenness. The glassy glaze finish creates crazing, and you can feel the quality of handmade. It is available in three colors: yellow, pink, and blue, and in two sizes: small and medium. Size: diameter 130 mm, height 10 mm
-
サガラガデザイン KUUSIプレート Mサイズ ブルー|Sagaraga Design KUUSI Plate, Size M, Blue
¥2,750
サガラガデザイン KUUSIプレート Mサイズ ブルー|Sagaraga Design KUUSI Plate, Size M, Blue フィンランドのライフスタイルブランドSAGALAGAサガラガデザインと日本の笠間焼きのコラボレーション。 笠間焼(かさまやき)は、主に茨城県笠間市で作られる陶器で、江戸時代中期に誕生しました。関東で最も古い歴史を持つ焼き物産地として知られています。 シンプルで淡い色合いの温かみある器は、日常の食卓を楽しい時間にさせてくれそうです。ひとつひとつ手押しされた縁の北欧らしいモチーフ「もみの木」が可愛らしい表情を生み出しています。職人の手仕事から生まれた器なので、自然の色むらがあります。 ガラス質の多い釉薬仕上げにより貫入も出ていて、手作りの良さが感じられます。 イエロー ピンク ブルーの3色があり、大きさもSサイズとMサイズがあります。 サイズ:直径170㎜ 高さ15㎜ A collaboration between Finnish lifestyle brand SAGALAGA and Japanese Kasama ware. Kasama ware is pottery made mainly in Kasama City, Ibaraki Prefecture, and was created in the mid-Edo period. It is known as the oldest pottery production area in the Kanto region. The simple, pale-colored, warm tableware will make your daily meals a fun time. The Nordic motif of the fir tree on the edge, which is hand-pressed one by one, creates a cute expression. Since it is a tableware made by hand by artisans, there are natural color unevenness. The glassy glaze finish creates crazing, and you can feel the quality of handmade. It is available in three colors: yellow, pink, and blue, and in two sizes: small and medium. Size: diameter 170 mm, height 15 mm
-
サガラガデザイン KUUSIプレート Sサイズ ピンク|Sagaraga Design KUUSI Plate, Size S, Pink
¥1,980
サガラガデザイン KUUSIプレート Sサイズ ピンク|Sagaraga Design KUUSI Plate, Size S, Pink フィンランドのライフスタイルブランドSAGALAGAサガラガデザインと日本の笠間焼きのコラボレーション。 笠間焼(かさまやき)は、主に茨城県笠間市で作られる陶器で、江戸時代中期に誕生しました。関東で最も古い歴史を持つ焼き物産地として知られています。 シンプルで淡い色合いの温かみある器は、日常の食卓を楽しい時間にさせてくれそうです。ひとつひとつ手押しされた縁の北欧らしいモチーフ「もみの木」が可愛らしい表情を生み出しています。職人の手仕事から生まれた器なので、自然の色むらがあります。 ガラス質の多い釉薬仕上げにより貫入も出ていて、手作りの良さが感じられます。 イエロー ピンク ブルーの3色があり、大きさもSサイズとMサイズがあります。 サイズ:直径130㎜ 高さ10㎜ A collaboration between Finnish lifestyle brand SAGALAGA and Japanese Kasama ware. Kasama ware is pottery made mainly in Kasama City, Ibaraki Prefecture, and was created in the mid-Edo period. It is known as the oldest pottery production area in the Kanto region. The simple, pale-colored, warm tableware will make your daily meals a fun time. The Nordic motif of the fir tree on the edge, which is hand-pressed one by one, creates a cute expression. Since it is a tableware made by hand by artisans, there are natural color unevenness. The glassy glaze finish creates crazing, and you can feel the quality of handmade. It is available in three colors: yellow, pink, and blue, and in two sizes: small and medium. Size: diameter 130 mm, height 10 mm
-
サガラガデザイン KUUSIプレート Mサイズ ピンク|Sagaraga Design KUUSI Plate, Size M, Pink
¥2,750
サガラガデザイン KUUSIプレート Mサイズ ピンク|Sagaraga Design KUUSI Plate, Size M, Pink フィンランドのライフスタイルブランドSAGALAGAサガラガデザインと日本の笠間焼きのコラボレーション。 笠間焼(かさまやき)は、主に茨城県笠間市で作られる陶器で、江戸時代中期に誕生しました。関東で最も古い歴史を持つ焼き物産地として知られています。 シンプルで淡い色合いの温かみある器は、日常の食卓を楽しい時間にさせてくれそうです。ひとつひとつ手押しされた縁の北欧らしいモチーフ「もみの木」が可愛らしい表情を生み出しています。職人の手仕事から生まれた器なので、自然の色むらがあります。 ガラス質の多い釉薬仕上げにより貫入も出ていて、手作りの良さが感じられます。 イエロー ピンク ブルーの3色があり、大きさもSサイズとMサイズがあります。 サイズ:直径170㎜ 高さ15㎜ A collaboration between Finnish lifestyle brand SAGALAGA and Japanese Kasama ware. Kasama ware is pottery made mainly in Kasama City, Ibaraki Prefecture, and was created in the mid-Edo period. It is known as the oldest pottery production area in the Kanto region. The simple, pale-colored, warm tableware will make your daily meals a fun time. The Nordic motif of the fir tree on the edge, which is hand-pressed one by one, creates a cute expression. Since it is a tableware made by hand by artisans, there are natural color unevenness. The glassy glaze finish creates crazing, and you can feel the quality of handmade. It is available in three colors: yellow, pink, and blue, and in two sizes: small and medium. Size: diameter 170 mm, height 15 mm
-
ボタニカルデザイン シリコン耐熱性 鍋敷き グレー|Botanical Design Silicone Heat Resistant Trivet, Grey
¥1,650
ボタニカルデザイン シリコン耐熱性 鍋敷き グレー|Botanical Design Silicone Heat Resistant Trivet, Grey お洒落なボタニカルデザインのシリコン鍋敷きです。 テーブルやキッチンなどに置いてもインテリアとして存在感があって雰囲気を演出してくれます。 ティーポットやフラワーベースを置いたり…と活躍することでしょう。 シリコン製なので、お手入れが簡単なのも魅力のひとつです。 サイズ:直径 200mm 高さ8mm 重さ:100〜120g 耐熱性:-40℃〜220℃ A silicone trivet with a stylish botanical design. It will make a great interior decoration even when placed on a table or in the kitchen. It will be useful for placing teapots and flower vases. It is made of silicone, so it is easy to clean. Size: Diameter 200mm Height 8mm Weight: 100-120g Heat resistance: -40℃ to 220℃
-
古伊万里 大皿 染付 色絵 金彩|Old Imari Large Plate, Blue and White, Colored and Gold
¥44,000
古伊万里 伊万里 大皿 染付 色絵 金彩|Old Imari Imari Large Plate, Blue and White, Colored and Gold 染付 豪華な金彩 多彩なモチーフの多色の色絵が描かれた豪華な大皿。 中央には染付による東屋、松、帆掛船、遠山の風景画。 周囲には交差線文と花文の縁取り。 その外側には三箇所に鳳凰が描かれていて、それぞれの間に水辺の風景。花菖蒲と雉、菊の花と蝶と遠景が見えています。 さらに外縁部には、カラフルな色絵と染付の花文が交互に描かれます。 染付のブルー、色絵の朱色、グリーン、ライトグリーン、グレーなど 多彩な色が使われていて、多層的な構成の実に見応えのある作品になっています。 とても大きく堂々としたサイズで、どっしりとしたうつわです。 インテリアとしてはもちろんお寿司やお刺身、大皿料理など 食卓の主役として活躍してくれるでしょう、 年代:江戸時代末期から明治時代 サイズ:直径410mm 底径245mm 高さ60mm コンディション:ヒビ欠けもなく良品です。 ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 Blue and white porcelain with gorgeous gold leaf A gorgeous large plate decorated with a variety of colorful motifs in multicolored paintings. In the center is a blue and white landscape painting of a gazebo, pine trees, a sailing ship, and distant mountains. It is bordered with crossed lines and floral designs. On the outside, three phoenixes are painted, with waterside scenes between them. Irises and pheasants, chrysanthemums and butterflies, and a distant view can be seen. Furthermore, the outer edge is decorated with alternating colorful paintings and blue and white floral designs. A variety of colors are used, including blue and white porcelain, vermilion, green, light green, and gray porcelain, making this a truly spectacular piece with a multi-layered composition. Era : Late Edo period to Meiji period Size: Diameter 410mm, base diameter 245mm, height 60mm Condition: Good condition with no cracks or chips. ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
染付大皿|Blue and white Large Plate
¥16,500
染付大皿|Blue and white Large Plate 画面を四分割した構図、鮮やかな染付、牡丹かと思われる花や蝶が大胆にのびのびと描かれています。どんなお料理を盛り付けても映えるでしょう。 サイズ:直径405mm 底径240mm 高さ60mm . コンディション:ヒビ欠けもなく艶のある良品ですが、鉱物が浮いている部分があります。 ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 The composition is divided into four parts, and the vivid blue and white porcelain, flowers that appear to be peonies, and butterflies are boldly and freely painted. It will look great no matter what kind of food you serve on it. Size: Diameter 405mm, base diameter 240mm, height 60mm Condition: It is in good condition with no cracks or chips and is shiny, but there are some areas where minerals are floating. ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
古伊万里 大皿 色絵 金彩|Old Imari Large Plate, Colored and Gold-Painted
¥4,400
古伊万里 大皿 色絵 金彩|Old Imari Large Plate, Colored and Gold-Painted 藍や赤 緑と多彩な絵の具で風景や花、蝶が描かれています。少々色が薄くなっていますが、金彩もされています。表 裏に大きくニュウが入っている為、大変お求めやすくなっております。良い状態のものであれば数万円のお品です。気に入って下さった方に可愛がって頂けたら嬉しいです。 年代:江戸時代中期 サイズ:直径310mm 高さ40mm コンディション:表 裏に大きくニュウが入っています。写真でご確認ください。 ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 Landscapes, flowers, and butterflies are painted with a variety of paints, including indigo, red, and green. The colors have faded a little, but it is also decorated with gold. There are large dents on the front and back, making it very affordable. If it is in good condition, it would cost several tens of thousands of yen. I would be happy if someone who likes it would cherish it. Era: Mid-Edo period Size: Diameter 310mm, Height 40mm Condition: There are large dents on the front and back. Please check the photos. ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
古伊万里 大皿 印判|Old Imari Large Plate, Stamp
¥16,500
古伊万里 大皿 印判|Old Imari Large Plate, Stamp 風景植物 竹や菊などが大きな器に細かに印判されています。 どんなお料理にも合う万能な一枚です。 お寿司やお刺身 煮物などのお料理を盛り付けてお楽しみ下さい。 サイズ:直径350mm 底径200mm 高さ60mm コンディション:制作時焼成時の窯キズ 鉱物など出ていますが、ヒビ欠けもない艶のある良品です。 ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 Landscape plants such as bamboo and chrysanthemums are printed in detail on the large vessel. A versatile piece that goes well with any dish. Enjoy serving sushi, sashimi, simmered dishes, and other dishes on it. Size: Diameter 350mm, base diameter 200mm, height 60mm Condition: There are kiln scratches and minerals from the time of production and firing, but it is a good product with a glossy finish and no cracks. ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
古伊万里 伊万里 大皿 染付 色絵 金彩 |Old Imari Imari Large Plate Blue and White Painting Gold
¥11,000
古伊万里 伊万里 大皿 染付 色絵 金彩 |Old Imari Imari Large Plate Blue and White Painting Gold 海辺の風景を描いた古伊万里、伊万里の染付大皿。 入り組んだ海辺の風景。帆掛船や遠くに見える山々や太陽、手前に見える東屋やカラフルな木々の風景が華やかで、雄大な奥行きを感じます。広々と視界が広がっていて、清々しい気持ちにさせてくれます。 さらに金彩で丁寧に描き込みがされていて、ゴージャスな雰囲気を添えています。 リムには七宝文。人との繋がり、子孫繁栄を象徴する縁起の良い文様です。 立派な大皿なので、お刺身やお寿司などの盛り付けにぴったりです。絵柄ともマッチして映えると思います。 コンディション:全体的に大変良好ですが、一部に窯傷、高台の汚れや若干の欠け、若干の金彩のスレがございます。ご確認ください。 サイズ:直径250mm 高さ45mm ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 A large Imari blue and white plate depicting a seaside landscape. An intricate seaside landscape. The scenery of sailing ships, the mountains and sun in the distance, and the gazebo in the foreground, as well as the colorful trees, is gorgeous and gives a sense of majestic depth. The wide field of vision gives a refreshing feeling. It is also carefully painted with gold paint, adding a gorgeous atmosphere. The rim features Shippo pattern. It is an auspicious pattern that symbolizes human connections and the prosperity of descendants. This is a large, impressive plate, perfect for serving sashimi and sushi. It matches the pattern and looks great. Condition: Overall in very good condition, but there are some kiln marks, dirt and slight chips on the foot, and some scratches on the gold paint. Please check. Size: Diameter 250mm Height 45mm ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
古伊万里 伊万里 金魚絵付けのコンポート|Old Imari Imari Goldfish Painting Compote
¥8,800
SOLD OUT
古伊万里 伊万里 金魚絵付けのコンポート|Old Imari Imari Goldfish Painting Compote とても珍しい古伊万里 伊万里のコンポート。 内外ともに染付の文様と、色鮮やかな金魚の絵付けがされています。とても美しく、目を楽しませてくれます。 うつわのフォルムもリムの優美な曲線、球のような柔らかい胴、しっかり安定した脚など、全体的に美しいプロポーションが印象的です。 コンポートといえば、洋のものが多いですが、このうつわは貴重な和のデザイン。和食器の中でおおいに個性を発揮してくれると思います。 インテリアとしても楽しんで頂けます。 コンディション:欠けヒビなく良好です。うつわの素材の鉱物や鉄分が出ている箇所がございます。 サイズ:口径164mm 高さ120mm ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 A very rare Old Imari Imari compote. Both the inside and outside are decorated with blue and white patterns and colorful goldfish paintings. It is very beautiful and pleasing to the eye. The shape of the dish is also impressive with its beautiful proportions overall, such as the graceful curves of the rim, the soft, spherical body, and the sturdy, stable legs. Most compotes are Western, but this dish has a rare Japanese design. I think it will show off its individuality among Japanese tableware. It can also be enjoyed as an interior decoration. Condition: In good condition with no chips or cracks. There are kiln marks from the manufacturing process. Size: Diameter 164mm Height 120mm ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
徳利とお猪口セット|Sake Bottle and Sake Cup Set
¥5,500
徳利とお猪口セット|Sake Bottle and Sake Cup Set 素敵な徳利とお猪口のセット。 220年の歴史を誇る有田焼の窯「華山窯」のうつわです。 徳利とお猪口に、柳と釣り人の風景が描かれています。 お猪口には、柳と釣り人が佇んでいるのを遠くから見た様子が描かれていますが、徳利には柳の枝と葉と、釣り人が釣りをしている様子が描かれています。つまり徳利の絵は、柳の下から釣り人を見て描いているのです。この距離感とタイミングのずれを、徳利とお猪口で表現しています。そして、お猪口の外側には、橋の上に佇む釣り人と周囲の東屋の風景が描かれています。 徳利の注ぎ口の周りの浪文にも、職人の茶目っ気が感じられます。 お酒を徳利でお猪口に注いで、お猪口を覗き込んでお酒を飲んで、お猪口を眺める。一連のお酒を楽しむ流れで、いろいろな風景が楽しめる、そんなうつわです。 コンディション:ひびや欠けもない良品です。 サイズ:徳利 高さ125mm 幅85mm 容量200cc 猪口 口径57mm 高さ33mm ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 A lovely set of sake bottle and sake cup. These are dishes from the Arita ware kiln "Kazan Kiln," which boasts a 220-year history. The sake bottle and sake cup are painted with a scene of willows and a fisherman. The sake cup depicts a willow tree and a fisherman standing from afar, while the sake bottle depicts willow branches and leaves and a fisherman fishing. In other words, the picture on the sake bottle depicts a fisherman looking from under the willow tree. This sense of distance and timing is expressed by the sake bottle and sake cup. And on the outside of the sake cup, a fisherman standing on a bridge and a view of the surrounding gazebo are depicted. The craftsman's playfulness can also be seen in the wave pattern around the spout of the sake bottle. Pour sake from the sake bottle into the sake cup, look into the sake cup, drink sake, and look at the sake cup. This is a dish that allows you to enjoy various scenes as you enjoy a series of sake. Condition: Good condition with no cracks or chips. Size: Sake bottle height 125mm, width 85mm, capacity 200cc, sake cup diameter 57mm, height 33mm ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
徳利 染付|Sake Bottle, Blue and White
¥1,980
徳利 染付|Sake Bottle, Blue and White 独特の蛇腹形状の徳利です。 首廻りに花唐草文、胴には鳳凰文と雲文、高台廻りには蓮弁文が染付で描かれています。グラフィックの魅力が際立ったモダンで魅力的なうつわです。 コンディション:口元にニュウがあるため、お安くしています。 サイズ:容量140cc 高さ125mm 幅60mm
-
伊万里 染付 唐草 蕎麦猪口|Imari Blue and White Arabesque Soba Cup
¥3,300
伊万里 染付 唐草 蕎麦猪口|Imari Blue and White Arabesque Soba Cup 唐草文様の伊万里の蕎麦猪口です。 力強い染付の絵付けで、日常使いにぴったりのうつわです。 コンディション:ひび欠けがない良品です。 サイズ:口径75mm 高さ60mm ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 This Imari soba cup features an arabesque pattern. The bold blue and white painting makes this a perfect dish for everyday use. Condition: Excellent condition with no cracks or chips. Size: Diameter 75mm, Height 60mm ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
古伊万里 伊万里 蕎麦猪口|Old Imari Imari Soba Cup
¥2,200
古伊万里 伊万里 染付 蕎麦猪口|Old Imari Imari Soba Cup 少し小振りの蕎麦猪口。 風景画が大胆で力強い筆致で描かれています。 小さめなので、お酒や副菜の盛り付けにもおすすめです。 コンディション:全体的に良好ですが、畳付きにやや荒い箇所がございます。 サイズ:口径 71mm 高さ 53mm ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 A slightly small soba cup. The landscape is painted with bold, powerful brushstrokes. Because it is small, it is also recommended for serving alcohol and side dishes. Condition: Overall good, but there are some rough spots where the tatami mat is attached. Size: Diameter 71mm, Height 53mm ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
フランス 飴色ガラス カップ&ソーサー ヴィンテージ a |Vintage French Amber Glass Cup and Saucer a
¥1,980
フランス 飴色ガラス カップ&ソーサー ヴィンテージ a |Vintage French Amber Glass Cup and Saucer a フランス製のヴィンテージ耐熱ガラスのデミタスカップ。 とても可愛らしいルックス。レトロな雰囲気の飴色が素敵です。 コンディション:キズ欠けがない良品です。 サイズ:カップ口径 68mm(取手込みで 90mm)高さ 60mm ソーサー直径 135mm 高さ 18mm ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 A vintage heat-resistant glass demitasse cup made in France. Very cute look. The amber color has a nice retro feel. Condition: Good condition with no scratches or chips. Size: Cup diameter 68mm (90mm with handle) Height 60mm Saucer diameter 135mm Height 18mm ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
フランス 飴色ガラス カップ&ソーサー ヴィンテージ b |Vintage French Amber Glass Cup and Saucer b
¥1,980
フランス 飴色ガラス カップ&ソーサー ヴィンテージ b |Vintage French Amber Glass Cup and Saucer b フランス製のヴィンテージ耐熱ガラスのデミタスカップ。 とても可愛らしいルックス。レトロな雰囲気の飴色が素敵です。 コンディション:キズ欠けがない良品です。 サイズ:カップ口径 68mm(取手込みで 90mm)高さ 60mm ソーサー直径 135mm 高さ 18mm ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 A vintage heat-resistant glass demitasse cup made in France. Very cute look. The amber color has a nice retro feel. Condition: Good condition with no scratches or chips. Size: Cup diameter 68mm (90mm with handle) Height 60mm Saucer diameter 135mm Height 18mm ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.
-
ブルーと金彩のカップ&ソーサー a|Blue and Gold Cup and Saucer a
¥2,200
ブルーと金彩のカップ&ソーサー a|Blue and Gold Cup and Saucer a 現在のTOTOの前身である東洋陶器製のカップ&ソーサー。 ぽってりとしたフォルムと薄いブルーとホワイトのツートンカラー、上品に入った金彩が魅力的です。ブルーはかなり薄い色で品があります。金彩は口縁部周辺と把手の背、ソーサーのエッジに施されていて、華やかな雰囲気を生み出しています。ソフトで優しい印象のうつわです。 コンディション:ソーサーに釉薬の貫入があり、水に濡らすと貫入が浮き出てきます。乾くとまた美しい貫入に戻ります。 サイズ:カップ口径 75mm 高さ 55mm ソーサー直径 148mm 高さ 20mm ▶︎アンティーク・ヴィンテージについて アンティークやヴィンテージのお品は、長い年月を経ている貴重な一点物です。制作時の混入物や貫入、色ムラ、使用に伴うスレや傷、経年変化による劣化などある場合がございます。目立つ傷や汚れは、商品説明欄に記載しておりますが、明記されていない小さな傷や汚れがあることもございます。ご理解の上、ご購入頂きますようお願いいたします。 A cup and saucer made by Toyo Toki, the predecessor of the current TOTO. The plump form, two-tone light blue and white color, and elegant gold accents are captivating. The blue is a fairly light color and very elegant. The gold accents are applied around the rim, on the back of the handle, and on the edge of the saucer, creating a gorgeous atmosphere. This is a dish with a very soft and gentle impression. Condition: The saucer has crazing in the glaze, which becomes visible when wet. When dry, the beautiful crazing returns. Size: Cup diameter 75mm, height 55mm, saucer diameter 148mm, height 20mm ▶︎About antiques and vintage items Antiques and vintage items are precious one-of-a-kind items that have been around for many years. There may be impurities or crazing during production, uneven coloring, scratches and scuffs due to use, and deterioration due to aging. Any noticeable scratches or stains will be noted in the product description, but there may be small scratches or stains that are not noted. Please be aware of this before purchasing.