1/12

沖縄やちむん そばマカイ どんぶり 緑茶 デイゴ唐草|Okinawa Yachimun Soba Makai Bowl Green Brown Deigo Arabesque

¥4,400 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

44on the Buffet ポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

沖縄やちむん そばマカイ どんぶり 緑茶 デイゴ唐草|Okinawa Yachimun Soba Makai Bowl Green Brown Deigo Arabesque

沖縄うるま市に工房を構える作家「駒形爽飛(こまがたそうひ)」さんの手仕事の良さが感じられる一点ものの作品。

このそばマカイでソーキそば食べたい!そんな気持ちにさせてくれる、温かみのある染付の緑と茶のデイゴ唐草のどんぶり。

特徴的な高台と口縁部のかたちが印象的です。緑と茶色のデイゴ唐草模様も素朴な味わいです。やちむんらしく、厚みがあって手に馴染んで使いやすいうつわです。こんなそばマカイで頂くソーキそばは、きっと絶品でしょう。

マカイは、お茶碗やどんぶりを総称する沖縄の言葉。そばマカイは、マカイもそばを組み合わせた言葉で、沖縄そばやうどん、天ぷらなどを盛り付けるどんぶりのことです。

デイゴは、マメ科、南アメリカのブラジル原産で、6月〜9月頃花が咲きます。目立つ蝶型の赤い花を下向きに咲かせます。沖縄では見事に花が咲けば咲くほど、台風が来る年になると言われているそうです。花言葉は、夢 生命力 活力 和。 

サイズ:口径180mm 高さ90mm

This is a one-of-a-kind piece that showcases the quality of the handiwork of Komagata Souhi, an artist who has a studio in Uruma, Okinawa.

I want to eat soki soba in this soba makai! This bowl of green and brown deigo arabesque with warm blue and white porcelain will make you feel that way.

The distinctive pedestal and the shape of the rim are impressive. The green and brown deigo arabesque pattern also has a simple taste. The bowl is thick and fits comfortably in your hand, like Yachimun, making it easy to use. Soki soba eaten in such a soba makai will surely be exquisite.

Makai is an Okinawan word that collectively refers to rice bowls and donburi. Soba makai is a combination of makai and soba, and refers to a bowl in which Okinawa soba, udon, tempura, etc. are served.

Deigo is a member of the legume family, native to Brazil in South America, and blooms from June to September. It has eye-catching butterfly-shaped red flowers that bloom downward. In Okinawa, it is said that the more beautiful the flowers bloom, the more typhoons will come in the year. The flower language is dream, vitality, energy, and harmony.

Size: Diameter 180mm Height 90mm

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (5)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,400 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品